クレイジージャーニー展見てきました

雑談

更新を楽しみにしている唯一のTV番組、クレイジージャーニーが、展示会をやっているとの事で、見てきました❤️

有楽町マルイ8階の展示スペースです❗️

沢山のジャーニーさん達が居ますが、

私が特に好きなのは

ゴンザレスさんと佐藤さん、ヨシダナギさんです✨

平日の11:30に行きましたが、結構混んでました😅

並ぶ程ではありませんが、各ブースに4〜6人位のお客さんが各々展示パネル見たり、ダイジェストテレビを見たりしていました。

一人で来てる人とカップルやお友達と来てる方々が半々位。

年齢層もバラバラですが、若い方と私の様な40〜50代の方も多かったです。

ヨシダナギさん美しい✨✨

アフリカの部族の大きな写真からパネルもあり、色鮮やかでとても美しかったです。

そのアフリカ回を見ていなかったので、ダイジェストテレビも見れて良かったです。

しかし、ヨシダナギさんはアフリカ行ってもどこ行っても、いつも美しいですよね🥹

旅中は髪とか顔も洗えないだろうに、いつもツヤツヤ、サラサラの黒髪&肌の色が白くて美しいなぁ〜と見惚れてしまいました。

佐藤さん、カッコいいですね!

本当は並んで撮りたかったけど、一人だったし、周りにも人が居たので、撮れませんでした😭

ゴンザレスさんも等身大パネルあったのですが、最初の方であたふたしていて撮り忘れました😭

佐藤さんコメント

『平常心』なんですね☺️

いつも落ち着いていますもんね。

素でも落ち着いてるんでしょうけど、更に心がけているという事ですね✨

佐藤さんのブースは、先月放送された台湾の爆竹祭りの時に着ていた防護服や写真が展示されていました。

ネタバレになってしまうといけないかなと思って、写真はあまり撮りませんでした💦😅

あと、だいぶ前の放送の『ボディーファーム』のダイジェストも閲覧注意コーナーで放送されてました。

直近のスクリーンで、『ボディー』をしっかり見てしまいましたが、現実感が無く💦

普通に見終えました。

女性は割と淡々と見ていて、隣に居た男性が

『うわぁ…😱』と小声をあげていました😅

アリマスターの方のブース

ミツツボアリ😆

お尻が黄金の蜜でツヤツヤで綺麗でした✨

アドベンチャーレースの

鬼軍曹さんの自転車やテントなども展示されてました。

洞窟探検家の吉田さんのコメントがすごく良いこと書いてあるなと写真撮りました。

私が大好きなのがここまでで、あとはサクサク進んでしまいました😅

こんな感じで、各ブースにクレイジージャーニーのメンバーさんへの質問と答えなど結構文字量多いパネルあり、未公開シーンの放送を流しているテレビなどもあり、皆さんじっくり読んで、見て、という感じでした。

私は一時間半かかりました😅

最後の方に、担当ディレクターさんのコメントパネルもあり、これも文字ぎっしり笑😆

しっかり読んでしまいました。

放送では見られなかった、こんな事あったんだ〜というエピソードを読むのが楽しかったです。

出口にグッズが売ってましたが、私は買いませんでした〜💦💦

その辺りは堅実😅

グッズ代はランチに回しました🍜

(しがないパートなんでお金大切に…)

最近ハマっている、タイ料理を昨晩からチェック✅

インズ2の地下にある、タイ料理屋さん

『チャオタイ銀座店』

こちらのセンレックヌアプタイという

タイのしょうゆラーメン?みたいなものを頼みました!

めっちゃ美味しかったです。

甘いしょうゆみたいな・・でも、しょうゆではなくて、ナンプラーの味でもない、食べた事の無い味でした。

たぶんレモングラスが入っていて、甘塩っぱく爽やかな味でした

結構味濃くて、牛肉スジ肉もトロッとしていて美味・・✨

こんな素敵なお店がうちの近くにあったら良いのに〜

しかし、大誤算が💦

右上のなんて事ない春雨サラダ「ヤムウンセン?」がめちゃくちゃ辛くて、

ラーメン半分くらい食べた所で、箸休めにヤムウンセン食べたので、口の中が辛くて痛くて、続きのラーメン食べれなくなってしまいました😭

ヤムウンセン見た目透明だし、なんであんなに辛いのか!?

あれがタイで一般的なのか⁈

隣のお姉さんも、ヤムウンセン食べて咳き込んでました😅💦

結局、ヤムウンセンは辛くて食べれず残しました😭

食べ終わるまで45分位かかってしまいました💦

(めっちゃ早食いなのに)

元々辛いの苦手なので次からは頼むのやめよう😢

タイラーメンには大満足でした❤️

コメント

タイトルとURLをコピーしました