大阪万博 持って行って良かったもの、要らなかったもの

雑談

色々YouTubeを見て荷物を入れて行ったら、厳選したつもりなんですけど、登山する人位の荷物になってしまいましたぁ(´;Д;`)

万博は、スーツケース持ち込み不可、もしくは1万くらい払って預ける💦

なので、みんな厳選した荷物か、

ホテルや違う駅のコインロッカーなどに預けているのかもしれません。

身軽な方が多かったです。

【⭕️持って行って良かったもの⭕️】

⭐️日傘と帽子

あると無いとでは全然違います💦

昼間のパビリオン、レストランは並ぶのが必須なので、日傘無い方は真っ赤になってました

タオル被ったり、扇子🪭を日除けにしてる方も居ました。

暑い…🥵と思わず口に出てる方も居ました💦

私は日傘が古い物だったので、結構重くて😭

今はもっと軽いのがありそうですね。

夫は軽いのを買ってました。

その方が良さそうです。

荷物の軽さ大事です。

⭐️100均のパイプ椅子

私のは10年前位に買ったので、嵩張りますが、それでも持って行って良かったです。

暑いし、とにかく歩き疲れますので、足の負担を軽くするのに椅子があると良いです。

ヨルダンのパビリオンはそうだったのですが、10分間全く列が動か無いので、椅子があると少し楽です。

(というか、無かったら立ってられないと思います💦💦)

パビリオンの列の途中で座ってる方も多くいます。

大屋根リングの下は、格好の休み場所なのですが、日陰のベンチは日中は人が多いので、私も何度も好きな場所で椅子を出して座って休みました。

今はもっとコンパクトに板状になる椅子や、棒状にまとまる椅子を持ってる方もいました。

個人的には棒状の椅子良さそうでした。

(リュックの横にもサッと刺せる)

⭐️プリントした地図とチケットのQRコード

地図、かなり見ました。

万博行く前から、場所の確認とかで活躍しました。

ネットで人気のつじさんという方の地図持ってる方多かったです❗️

すごいですね❗️すれ違う方何人も同じつじさんの地図見てました✨

私はQRコードをプリントして、スマホのカバーにいれておきました。

入場の時にスムーズにピッと読み込んでもらいました。

⭐️ペットボトルの飲料

本当は環境の事を考えるとマイボトル(水筒)が良いのでしょうが、いかんせん吸水所が混んでる❗️

人が集まる場所ってだいたい決まってますから、いざ水補給しようかなってなっても、給水すら行列でした

ペットボトルなら飲み終えたらゴミ箱に捨てれますし、新しいものは自販機で買えます。

(特別高くない。麦茶170円位)

⭐️モバイルバッテリー

いつもより写真撮ったり動画撮ったりしてしまうので、15時くらいには残り15%になってしまいました💦

古いモバイルバッテリーなので重かったけど、2日とも活躍しました。

本当にめっちゃ古い笑

おばちゃんは普段あんまり使わないですよね

⭐️エコバッグ

1日目、ペットボトル、日傘、折りたたみ椅子、地図、ハンカチ、モバイルバッテリー、を常にリュックから出したりしまったりしてたんですね😭💦

めんどくさ〜💦💦

っとなって、2日目は右肩にエコバッグをかけて、↑の使う物たちをエコバッグなら、すぐポイっと入れて、またすぐ出せましたから、便利でした。

お土産とかもすぐエコバッグに入れれましたし。

⭐️カロリーメイトの様なクッキー等

私は二日間とも、カロリーメイト1箱ずつに助けられました。

噛んで食べれるので、満足感もそこそこありました。

同じ糖分摂取でも、飴だと食べた感じしなかったかも💦

(飴も沢山持って行ったのですが、一つも食べず😅)

レストランがマジで入れないんです😱

パビリオンと同じくらい、先が見えない行列なんです💦

なので、本当に私が万博内で買えたのは、夕方のベトナムのミルクティー1300円だけです😅

職場の人にも、「ウソでしょ⁉️」と笑われましたが、本当です💦

これしか買えなかったんです😅

ちなみに万博内にあるセブンイレブン等も入るのに行列出来てました💦

何かを買うに簡単に買えないんです💦

他の来場者の方も、おにぎりやパンなど、各々持ってきていて、ベンチで食べていました。

⭐️首かけ扇風機

ハンディファンを持ってる方も多かったです。

私のは変わった形ですけど(Amazonで2500円位で買いました😭)よくあるスティック型のハンディファンを若い子からおじいちゃんおばあちゃんもお持ちでした。

時間によって、風が全く無く、蒸し蒸しと時もあり、皆さん、ハンディファンを近づけて、少しでも涼しくしようとしていました💦

ハンディファンは、首からかけられると、手元はスマホいじれたりするので楽でした✨

⭐️日焼け止め

私は残りが少なくなってるアネッサを持ってゆき、使い切ってホテルで捨ててきました😅

日差しが強かったので、顔はもちろん、首、腕などにも塗りまくりました❗️

【❌要らなかったもの❌】

この日の為に買った自撮り棒(´;Д;`)

思いんです、これがまた(´;Д;`)

1人で万博行ったので、みゃくみゃく様と写真撮る為に持って行くものの、撮り方が下手すぎて全然画角に自分とみゃくみゃく様が入らず、使い物にならなかったです😭

海外の方はめっちゃ自撮り棒使ってたので、単に私が使いこなせなかっただけだとは思うんですが😭

お金と疲労の無駄遣いしました

⭐️大量のあめ🍬

空腹に備えて沢山持って行ったんですが、カロリーメイトの方食べて、あめは全く舐めませんでした💦

あまりの空腹に固形物がら食べたくなったからなのかしら💦

⭐️6つ位持ったポケットティッシュ

1つ位しか使わなかったんです😵

せめて半分の3つで良かったかも😵

地味に嵩張るんですよね☹️

そんな感じで、元々厳選して行ったので、無駄はそれ程無かったとは思いますが、常にリュック背負ってるので、肩がバキバキになりました😅⚡️⚡️

少しでも軽くなれば楽なので、次回の参考にしたいです😅

コメント

タイトルとURLをコピーしました