先日、10年ぶりにディズニーシーに行ってきました。
夫と二人です笑😆
実は、夫と二人でディズニー行ったのはこれが初めてだったと気が付きました〜🤣
めちゃくちゃ混んでまして、学生さんが多いのなんの💦
うちの長男も高校2年生で年に3回?もっと?ディズニー行ってますが、こんなに中、高、大学生多いのか‼️
とビックリしました〜💦💦
男の子は長男と似た背格好、髪型、顔で(笑)
長男は量産型なんだな〜と思いました😆
ディズニーは、行ってみたいなぁとは思っていたものの、障害のある次男がいるので、
基本的に私達親が自由になる時間は平日の
9:20〜17:30
なんです。
なのでこの時間内で行って帰って来なければならず、こんな短い時間だとお金勿体なすぎる‼️
あと、次男はたぶん並んで待てないし、大きな音、人混みが苦手なので、ディズニー来ても楽しめる物が少ないしなぁ〜😓
という事もあって、お出かけの選択肢にそもそも入っていませんでした。
しかし、先日次男のショートステイが良い日に決まり、せっかくだからどこか行こう‼️✨となりました。
ディズニーなら、シーの方の新しいファンタジースプリングスと、ソアリンに乗ってみたい、見てみたい‼️
もー1週間前から、YouTubeでまずアプリの使い方、1日の使い方、おすすめのレストラン、フードなど見まくりました😅✨
本当は、自分は行き当たりばったりの人間なので、計画的な事前学習は苦手なのですが😓
でもそんな事言ってられない💦
アプリを使いこなさないと乗りたいものに乗れない💦💦
↓そんな私の苦労のメモです(笑)


↑DPAの販売の有無と、待ち時間をチェックしていました😅
そしてやってきた当日✨
次回に生かせる様に流れを記録しておこうと思います。
しかし😓
先に、ミスった事を書いておこうと思います😓
①車で行けば良かった🚗
うちから車でも高速使えば一時間位で行ける筈なんですが、どれだけ混むか分からなかったので、電車🚃で行ってしまいました😓
電車代も時間もかかるし、立ちっぱなしで疲れるしで(特に帰りの舞浜から乗る京葉線の混み方が半端ない💦💦😭)
モノレールから見たところ、ディズニーに入る車の混雑は無かった様に見えました。
②ポップコーンバケットいらなかった
だいぶ昔に買ったポップコーンバケット一応持って行ったんですが、私達はそんなに食べたい‼️とならず😅
荷物になっただけでした😅
でも、その位かなぁ、、、😅
防寒対策で極暖ヒートテック、靴下もう一枚、カイロなども持って行き、無事に活躍しました。
【当日の流れ】
9:10 家を出発
9:20〜10:20電車で移動 舞浜到着
駅が激混み😱

10:40エントランス通過
10:40〜パス取る(初めてなのでモタモタしました😅)
①ピーターパンのDPA 13:30を取る
(他のファンタジースプリングスのDPA、ソアリンは完売)
②左回りで行く事に。
11:30 ゴンドラに並びに乗る🎵(20分待ち)
天気も良くとても綺麗でした😍
ベネツィアに行った気分✨


③12:00 トイストーリーマニアに行く
(ファストパスあり、20分待ち位)
10年ぶりのトイマニでテンション上がる⤴️

④ファンタジースプリングへ
アメリカンウォーターフロントや、マーメイドラグーン、アラビアンコーストをワクワクしながら歩く。
しかし、めっちゃ混んでいる💦
13:00頃には着き、ファンタジースプリングスの景色に感動✨


ピーターパンに無事にライド‼️
すごかったです😅完全に船で空飛んでました。
夫は酔ってしまいました😅💦
⑤夫が休んでいる間に次のDPAセンターオフジアースを取る
⑥13:10
せっかくなので、小腹も空き、近くの食べ物をモバイルオーダーする。
便利ですね〜🥹
⑦夫も復活し、ファンタジースプリングスを一周し、アナ雪、ラプンツェル、新しいホテルの景色に感動✨

⑧13:40
【センターオフジアース】
DPAパスの時間になり、こちらも10年ぶりにライド‼️
センターオフジアースのエレベーターで下まで行く感じとか、作り込みすごいなぁと感動しました。
ガタガタするし、結構怖いですよね🤣
⑨夫の見たがっていたアラビアンコーストのシンドバッドストーリーを見に行く
(25分待ち)
安定のキラキラ感✨
Compass of your Heartの合唱に感動✨
サラリーマンの夫には、
「人生は冒険だ
地図はないけれど
宝物探そう
信じて Compass of your heart」
の歌詞が刺さるそうです😭✨
⑩14:30
本格的にお腹空いたので昼食を。
アラビアンコーストのカレーを食べました。
こちらもモバイルオーダーして、割とすぐ出てきました。
ナンカレーは普通に美味しかった&レストランがtheインド🇮🇳で装飾なども凝っていて素敵でした💓

【11】
アプリを見ると、アナ雪のDPAが復活しているではないですか!
慌ててゲット✨(15:10)
アナ雪は諦めていたので、なんというラッキー✨‼️
と思い、時間までアラビアンコーストをウロウロしつつ、
またファンタジースプリングスへ!
【12】
15:10ファンタジースプリングスエリア着
午前中のピーターパンの時にも見にきたけど、もう一度アナ雪へ。
氷山やお家の造りの美しさに感動しつつ、DPAの列へ。
DPAでもかなり混んでいて、イカダ?が見えるまでに20分はかかったと思います。
でも、内装も美しくて、みんな写真撮ったりしていました。
そして、やっと、やっと、私達の番が✨
イカダに片足を入れた時に、何か鳴りました😅(どんな音だったか記憶なし💦)
そして、
「機械トラブルがあったのでしばしお待ちください」
という様なアナウンスがあり、待つ事30分・・・🕰️
結局、復活しなかったんです〜😭💦💦
途中、待てなくて出て行かれる方もいましたが、ほとんどの方がじっと待ってました。
インカムでスタッフさんがやり取りを頻繁にしていて、時々乗り物がガタン、グーン!っと動いていたので、もうそろそろ乗れるか?とソワソワしながら待つ事30分〜40分😭
「大変申し訳ありません、アナとエルサのフローズンジャーニーは復帰の目処が立たない為、一時休止とさせて下さい」
という感じのアナウンスが、、、
えーっ😱😱っと思わず小声を発してしまいましたが、
ほとんどの方が静かに誘導に従っていました。
誰も文句言わない、マナーの良さよ・・・😭
(ちなみに、二時間後位にアナ雪復活していました😭)
DPA買っちゃって、キャンセルになると、どうなるの⁉️と思っていましたが、
DPAは後日返金され、
【マルチエクスペリエンスパス】
という、ほとんどの乗り物にファストパスで乗れるパスもらえるんですね‼️
(出口でスタッフさんがスマホでピッとやってくれる)
夫と、このマルチパスどうする⁉️としばし相談。
アナ雪復活を待つか、はたまたラプンツェルに行くか?
絶対乗りたいと思っていたソアリンに使うか?
結果的にソアリンにしました〜😭
もうこの時点(17時)でソアリン180分待ちだったので、この180分をワープするのに使おう‼️となりました。
もう二度とファンタジースプリングスには来ない・・😭(今回は)
と思い、夕方の景色とファンタジースプリングを目に焼き付けながら、後にします。

【13】
せっかくなので、ロストリバーデルタから、トランジットスチーマーに乗り、メディテレーニアンハーバーまで船旅✨
初めて乗りましたが、素晴らしかった✨
ミステリアスアイランドの下をくぐる時の景色が最高でした❗️
私はミステリアスアイランドの景色が一番好きです。
次回も乗りたいなぁ✨


【14】
18時 ソアリン到着
【マルチエクスペリエンスパス】でDPAの列へ。
こちらも20分位で乗れました。
ソアリン初だったので、一体どういうコンセプトなのか?
壁画などで説明されているのですね。
とても綺麗でした。


初ソアリンは感動‼️でした。
本当に空を飛んでる感じがしましたし、
行ける事ない、世界中の素晴らしい景色を本当に見たかの様な体験が出来ました。
私も夫も今回のディズニーシーでは、ソアリンが一番乗って良かったアトラクションでした✨

【15】
後は、逆時計回りに回って、乗れそうなアトラクションに乗ろうとの事で、
「ジャスミンのフライングカーペット」
に乗りました。
もう日が暮れていて、夜景が綺麗でした🤩
【16】19時
「海底2万マイル」
定番ですので、10年ぶりに乗ってみました。
真っ暗😅
海底2万マイルってこういうストーリーだったんだー?と改めて感激✨
ついでにミステリアスアイランドのノーチラスギャレーで食べたかった「餃子まん」をゲット♪
ノーチラスギャレーも夜の鉄鉱山みたいでカッコよかったです✨
【17】
アリエルの所で何も乗ってないし見てないし、YouTubeでもおすすめされていた乗り物✨
フランダーのフライングフィッシュコースターに乗りました。(初)
(20分待ち)
可愛いコースターでしたがなかなかスピード感あって、良かったです✨
キャーキャー叫びながら楽しみました🤣
次は
先ほど乗れなかったアナ雪エリアを夜バージョンで見納める為にもう一度中に💦
結構暗くて、ライトアップが神秘的な感じでした✨
美しい✨✨

また次回来れた時に乗れると良いねと話しながら、ファンタジースプリングスを出ました。
【18】
20時頃
後は最後の仕上げです。
今回全く乗れなかったインディージョーンズのエリア
ロストリバーデルタを歩きました。

もう暗くて全然人が居なくて、本当のジャングルの様でした!
かっこいい‼️
ポートディスカバリーに到着。
なんとまだアクアトピアがやっているではありませんか❗️
せっかくなので乗りました😅
そしてまた酔いました🤣💦
なんであんなに急発進急停車するのか💦😅
ポートディスカバリーの辺りは近未来みたいでまたまたかっこいい✨

そして、アメリカンウォーターフロントを散歩しながら、寂しいですが、出口へ😭


夜のアメリカンウォーターフロントもとても美しかったです。
アメリカ行った事無いですが、まるでプチ滞在したかの様な気分になれるリアルな街並みでした。
出口も人がいっぱい💦💦

電車で来てしまったので、舞浜まで歩きましたが、ま〜疲れたし、電車もギューギューでした💦
21:50ごろに舞浜を出る電車に乗れました。
家に着いたのは23時過ぎてました💦
疲れましたが、本当に楽しかったし、非日常を味わえました✨
またいつかディズニーシー行きたいです
そしてアナ雪に乗りたいです😅✨