夫の万博記録① 7/2

雑談

夫も万博に行ってきました🌏

この記事は7月からちょこちょこ書いていたのに、夏休みがあって全然進まず(´;Д;`)

もう9月末になってしまいました💦😫

今はものすごく混んでるそうですね❗️😳

あと半月でこの万博祭り終わってしまうのかぁ😭

寂しいですね💦💦

関西の人は私達よりもっともっと寂しいですよね😭💦

夫は7/2に行ってきました。

一人で😅

記録を残しておこうと思います!

まず、7日前抽選を最後まで申し込みが完了が出来ていなくて、取れず😱

三日前抽選、私と長男も一緒に前日の夜11時からスマホに張り付いて0時にサイトに入るも…

サーバーダウンしたりして、行きたかったガンダム、ヌルヌル、大阪ヘルスケア、取りたかったパビリオンは全く取れず😭

2日共にです😭

結局、残っていた

7/2 飯田産業のパビリオン16時 一応取る

7/3 無し

という、結果に😭

夜中まで起きて、別にやらなくても良かったかもねと思いました😭

旅行前に生活リズム崩して体調が悪くなりそうです💦

そんな感じで事前予約はほぼ出来てません😭

がしかし、夫は当日予約を駆使して、

私や子供よりもめっちゃパビリオン入れたので、一番充実してたのではと思います。

その代わり、スマホとずっと睨めっこだったそうです😅

ちなみに💡

7/2の来場者数は113.877人だったそう

7/3は124,747人だそうです

私が行った6/16は142.427 人 6/17は132,133人だったので、私の時より空いてたんですね!

14万人の日はかなり混んでると感じました😱

私の時より20000人少ないって、かなり空いててラッキーだったと思います✨

良かったねぇ、夫🥹✨


7/2当日の流れ

7:00自宅を出発→東京から新幹線に乗る

10:30に万博会場の夢洲到着‼️

東ゲートから入場の為並ぶ

11時過ぎに入場(結構混んでたそうです)

①すぐフランスに並ぶ

ルイヴィトンは圧巻だったそう‼️

私は見れずだったので超羨ましい😭

セリーヌのウエディングドレスなども見れたそう

普段見た事ないアートを見た感じ

②命の遊び場クラゲ館に並ぶ

これはフリーで入れる所だけ

(空いてたそう)

③アラブ首長国連邦

長身のアラブの男性を見て、万博にキター‼️と感じたそう

涼しくてすぐ入れて最高だった

独特のいい香りがした

途中ヌルヌルなどパシャリ📷✨

これはバーレーンのキャラクターだったかな⁉️

キモ可愛いですね🩷

④日本館(当日予約🙌) 15時

建物が大きくて複雑で、中がとても広い

藻がコンセプトになっている?

真面目な日本らしさを感じたそう

⑤飯田グループ(三日前予約)16:30

外観が素晴らしい❗️

西陣織をビニールコーティングしてあってさわれた

中のミニチュア好きなのと、楽しく見れた

ミニチュアの中にミャクミャクがいたらしいので探したけど見つけられず😅

⑥インドネシア17:30

ジャングル感を感じた

入口でお姉さんがノリよく盛り上げてくれていた

⑦インド

あまり記憶なし😅

カレーのいい香りがして、奥にショップがある

⑧オーストラリア

スクリーンが圧巻‼️

没入感が素晴らしい👍

⑨サウジアラビア

疲れていて印象無し💦

⓾大阪ヘルスケア(当日予約)18:30〜20:10

滞在時間が長いです😅

一番心に残っているそう ここが夫的には一番のパビリオンだったそう

2050年の自分のアバターに会えて、最後にそのアバターが皆で踊ってくれるのが楽しかったそう

近未来を体験できた気がしたそう

仕事で疲れていたが元気をもらえたそうです🤣

⑪アメリカ20:30

大阪ヘルスケアの近くにアメリカがあり、

見に行ったら並べるとの事で、最終の列に滑り込む❗️

だんだん盛り上がっていく仕組みになっている

世界のTOP🌎✨ということを感じたそう

日本と仲良しだよ🇯🇵🇺🇸というメッセージも感じた😅

最後、宇宙に行けたのも楽しかった🚀

最後月の石もしっかり見たそう

【1日目終わり】

21:00東ゲートに向かう

夢洲駅までは混んではいたがスムーズに電車に乗れたそう

クッタクタに疲れていたそう😓

なんば駅で降りるが、ホテルまでの道を間違えて余計に歩いたそうです

ホテル23時着

1日目終わり😅

コメント

タイトルとURLをコピーしました