朝7:15ホテル出発
8:00 東ゲート到着
💡この日、東ゲート9時オープンはもう予約の時点で🈵で、
西ゲート9時オープンで予約✏️
なので、夢小説駅から西ゲートに向かいます🚶

⚠️注意⚠️
この時は東ゲートから西ゲートに行く通路を通る為には、ゲートがあり、そこの開門を待たなくてはいけませんでした
開門が8:30💦😭
夫が言うには100人以上の人は居たとのこと
いざ開門すると皆さんすごい速さで歩く人、走る人、西ゲートまで各々のダッシュ💨で向かったそうです。
この日は34度予想の日で、かなり暑くて、西ゲートついた時はヘトヘトだったそうです💦
20分歩く様な走る様な😱
(夫が今思い返すと、こんなしんどい思いして西ゲート行くなら、
10時からの東ゲートオープンのチケットにすれば良かったとの事でした💦
もう東ゲート→西ゲートはやらないそうです💦)
8:50 西ゲート着
西ゲートはバス、タクシーの人で既にものすごい人だかり
9:00に西ゲート開門
夫が入れたのは9:30💦💦
荷物検査とか、かなり時間かかりますね💦

いよいよ万博会場内へ!
吉本をパシャリ
晴天で綺麗ですね!
朝だからまだ人もいませんね

①パソナ 9:40
パソナに並べそうだったので急いで列に並ぶ!
IPS細胞が見れて感動したそう
イソギンチャクみたいに動いていたそう
私はパソナ全く行かなかったので羨ましい✨





⑤いのちの未来 13:12



②シンガポール 10:25
ありきたりな感じで記憶がないらしい💦
建物がインパクトありますね!




③クウェート 11:42
ここは行きたかったのですが、列の制限限がかかっていて、並ぶ事できず、何度もウロウロしたそう
運良く、解除が出て、すぐ並び30分位で入れたそう
クウェートは中の部屋がいくつもあって凝ってました
砂漠の砂と最後のプラネタリウムが涼しくて気持ち良かったそう







④命めぐる冒険
外だけを散歩して、写真もなし😭
⑤命の未来(当日予約)
ここ期待は大きかったが、期待を上まわる素晴らしい内容でした
外観も独特で素晴らしい👍
マツコさんにビックリ‼️
最後のおばあちゃんと孫のストーリーに涙😭





⑥スイス 14:40
ハイジが可愛かった
シャボン玉みたいなオブジェなどあり、抽象的だった
ハイジカフェが人気で行列できていたそう



📷大屋根リングの上からパシャリ

⑦マレーシア
入り口入るとアジア料理の良い匂いがした
東南アジアを感じたそう
涼しくてしばし中で休憩したそう





⑧フィリピン
映像が美しかった
文化がわかる様な展示がある




📷オーストリアをパシャリ

⑨コモンズA 15:48
色んな国がたくさん入っていて、ザ、万博‼️という感じがした
中が涼しくて疲れを癒しながら周った


⓾スペイン 16:30
外観が素敵💓
中は意外な感じで、水産業が盛んな事が分かる展示が多い


⑪タイ 17:00
トムヤンクンの香り
色々詰め込んでるなーと思ったそう
医療、AI、ロボット化頑張ってますよーというアピールすごかった


⑫ミャクミャク様に会えた 18:10
ミャクミャクの服を着た方も見れたそう😆

万博会場出る
20:00 大阪初 東京行き新幹線🚄
→ 23:00自宅到着🏠
クタクタだけど、とても充実した二日間だったそうです❗️
コメント